Pages

2016年5月29日日曜日

葉山町に住めるのはセレブだけ。

まぁ、とりあえずみてください。間違い探しです。僕の住んでる「葉山町」が「葉山市」になってます。この会社は神奈川県内でフォードのディーラーとかガソリンスタンドとか経営してるそこそこの中小会社なんですが。社員でさえHPのミスに気が付かないのかな?お客さんでも葉山に住んでる人がいたら注意したりするんじゃないかな?とか思ったりするわけです。でも何も上に言えないブラック企業もあるかもしれませんので。一応メールしておきました。間違えてます。住民として不愉快です。と。

実は僕とこの会社の関係はそれだけではなくて、僕がマスタングに乗っていた時に、リコールでここのフォード修理工場で修理してもらった時に、嫌な気分になった事もありまして。
知り合いにはこのダメ会社からはクルマを買わないようにと、日頃から言ってるんです。
資本主義社会、自由経済ですから、サービスを怠れば儲けが少なくなるのは当たり前ですよね。
消費者は自由に良い企業を選択出来るわけですから。

僕が生まれ、住んでいる葉山町の平均所得は神奈川県で1位です。全国の自治体の中でも12位です。1位の自治体は東京の港区で、平均所得が1千万円を超えています。しかし神奈川県の平均所得は東京を抑えて全国で1位なんで、神奈川県が日本で一番所得の高い都道府県になります。こんな小さな町がいかにお金持ちなのか、地方の人には想像も出来ないでしょう。

例えばこの町では赤ちゃんでさえ年収450万円あるんですよ。
しかも天皇陛下の御用邸がありますので、御用邸の目の前にある葉山署は、最強部隊を揃えています。もちろん陛下の警護をする皇宮警察の派出所もあります。
僕も葉山署で監視モニターを見せてもらいましたがすごいシステムです!
葉山にもスーパーマーケットがありますが、ユニクロを着て買い物をしてる人なんていません。
駐車場は高級車ばかり。僕もボルボを乗っています。ベンツよりいいと思いますよ。
葉山ではベンツもBMWもプリウスより見かけるんで、ボルボやアウディに乗ってる人の方が知的に見えますね。
なんだか自慢気に書いてしまいましたが、僕の郷土愛はハンパないんです。

それに身近なところにライバルもいますしね!垢抜けない逗子市とドン臭い鎌倉市w
 どちらも神奈川県ですけど。お互い所得の面で首位を争ってるんです。
あーでも僕は箱根の温泉街とかにも憧れてるんです。関西の人に言わせると「箱根より東には猿しか住んでへん」らしいですがw
自宅まで温泉引くわけにはいきませんからねー。葉山に温泉があったらもっと天国ですね。 


追伸:葉山に移住しようと思っても、関西人はお断りします。w



これがダメ会社サンオータスのHPです。


にほんブログ村 音楽ブログ 今日聴いた曲へ にほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへ にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ
↑応援のクリック頼むぉ!

0 コメント:

コメントを投稿

THX


 

Copyright © Ducks a Go!go!. Template created by Volverene from Templates Block
lasik surgery new york and cpa website solutions
WP theme by WP Themes Expert