Pages

2010年9月10日金曜日

判事の裁量

おはようございます。BADです。
久々の早朝投稿になった。

アヒルたちが全員天国へ行ってしまったのですが、ブログのタイトルはそのままにするど!
え?おかしい? あらら、天才バカボンでもバカボンが主役じゃないしさ・・・。
古いところで言うと特撮怪獣モノのアイアンキングも主役は石橋正次だし。(古すぎか?)
ははは、まぁいいやね?

で、もうひとつのギター系ブログ休止状態なんでランキングから外しました。
ほとんどがGoogleやら検索でやってくるので。
あんまりランキングに参加しても意味ないのよ。
しかし自分で調べた記事を参考にしてくれているなんてBlogger冥利に尽きるわい。

ところで押尾学って虚言壁があるんだべ?
判事(裁判官)だって人間だから裁量というものがある。
要するに「こいつむかつく!」と判事が思ったとしてもそれは自然なことで誰も非難しないということ。
判例とかよりも人間の正義感を信じればそうなるよね。
刑期ってそれぞれ違うねん。

それ思うとスーツとか着て法廷で証言するのがよくわかる。
それでもさ、芸能界と相撲って犯罪多いよな。
もう、期待しないよ。

にほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへにほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へにほんブログ村 音楽ブログ 思い出の曲へ
↑応援のクリック頼むぉ!(頼みますよw)
音楽系Blogはこちら

1 コメント:

橙 さんのコメント...

おはよございます
暗く登場のデス
禁煙は辛いにゃ~
BADさんは大丈夫ですか?

虚言壁かぁ、。
たしか数日前のニュースで、変態って言って無実を主張してたらしい?にゃ。
詳しくはわからないけど、。
逃げるためか?

コメントを投稿

THX


 

Copyright © Ducks a Go!go!. Template created by Volverene from Templates Block
lasik surgery new york and cpa website solutions
WP theme by WP Themes Expert